
これは英断だと思う。
Twitterや狼では「辞めないで」「続けてほしい」という声があふれかえっていた。
その意見に惑わされ判断が遅れ、同情論がさらに膨れ上がっていたら追放できなかったかもしれない。
もしそうなっていたら、ハロプロのガバナンスは完全崩壊し、JJだけでなく
他のグループも「恋愛OK」になってハロプロは崩壊していただろう。
まさしく腐ったリンゴを放置したら他のリンゴまで腐っていくという状況になっていた。
そもそも今回の高木紗友希の問題点を上げると
1・JJのブログやインスタで匂わせと思われる記事を書いていたこと
2・公然と男と歩いていたこと
この2点。
特に1は大問題で、JJのファンは何も知らずに匂わせブログを見せつけられていたわけで
この衝撃たるや計り知れない。
なぜならそんなことは裏垢でやればいいことでわざわざJJのSNSを使ったということは
ファンに匂わせることに快感を感じていたと捉えられても仕方ないからだ。
こんな無自覚な行動を取った高木のことを
今回の件について何も知らなかった金澤以下JJメンも、精神的な傷を負ったに違いない。
このような大変な状況になっていたのに
なぜか「恋愛禁止はおかしい。」という意味不明な議論にすり替えられそうになり
危うくそれが主流になりかけたことに恐怖を感じざるを得ない。
それを主張している人がいたら私は言いたい。
「あなたのグループで同じことが起きてもいいんですか」と。
今回の事件の本質を瞬時に見抜き、英断を下した事務所は、ハロプロとハロメンそしてなにより
ファンを守ったと言える。そこを評価してほしい。
引用元: ・高木紗友希を追放した事務所の英断を評価すべき。腐ったリンゴを放置したらハロプロが終わるところだった。
それな
読んでないけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1613125461/
多少の批判があっても
切らなければハロプロ全体が終わってた
だからもう高木の事を小田作みたいに蒸し返すのは止めたげてや
あっという間にハロプロは終る
甘い考えじゃアイドル商売はできない
あのねえ
高木さん本人がイキってた後輩ハロメンに対して同棲セックスしてたという恥ずかしさで顔向けができない
そしてファンを裏切ってしまって出るのが怖い気まずいと自分から逃げ出したんやで?
事務所はそれを受け入れたというだけ
でもメンバーが「こんな事で辞めさせるな」って言うのはないわ
規則破ったらそうなるだろ
解雇じゃないにしても何らかの制裁はあるわけで
高木が辞めさせないでと願えばまだいたよ
さすがにツラの皮は人並みだったということや
現に共犯者である真っ黒なJJメンバーはまだ居座ってるわけで
同情の余地はなかったと見える
彼氏の家からハロコン通ってた上彼氏側のスタッフとも濃厚接触してるんじゃ示しつかないわ
事務所の恥
事務所の思想(恋愛禁止)に反したから排除されたってだけだろ
事務所にバレてすいません別れましたからの今回の件で事務所激怒
処分速すぎるからなんかそんな気がするがどうだろ
まあネタで言ってるんだろうけど
なんだかんだ恋愛禁止違反での解雇をファンは基本的に評価してるよ
鈴木香音
勝田里奈
田村芽実
中島早貴
高木紗友希
小関舞
そう考えるとききちゃんが不憫で仕方ない
だからあ
高木は本人がもう辞めたいと申し出たんだよ
小野田はまだ続けたかったというだけ
しかもコロナ禍に
アイドルじゃない普通のタレントでも事務所の信用失う
「どうなってもいい」と思いながら、一年間はブログなどでも同棲の幸せだけを発信
バレたから辞める、それだけ
二度と人前に現れるな
そもそも森戸だの牧野みたいなメンバーじゃねえ高木でさ
ほかに絶対バレちゃいけないとんでもない闇が絡んでたんだろ
未成年の女子を大勢抱えてる事務所の対応としては当然のことだな
高木はジュースでデビューした当初にはそのことに感謝していた記憶があるが
下積みの長さを思って感無量だった日のことも自分のヲタのことも忘れたのだろうかね
powered by Auto Youtube Summarize