
だが、その売上はコロナ禍における日本の女性アイドル業界の苦境を象徴するものだった。
1月26日付オリコンデイリーシングルランキングによると、「僕は僕を好きになる」の初日売上は約45万枚。
翌日の売上も約7万枚だ。十分すぎる数字に見えるが、これまでの乃木坂46と比較するとそうとも言えない。
ひとつ前のシングル「しあわせの保護色」(2020年3月25日発売)は初日だけで81万枚の売上を記録している。
10カ月ぶりのリリースで売上が半減と考えれば、衝撃の数字である。
最も大きいと思われるのが、やはり「握手会」が失われたことだ。
乃木坂46など坂道シリーズのグループはリリースの数カ月前からウェイト・forTUNE musicを通じて握手券付きのCDを予約する仕組みになっている。
「しあわせの保護色」のCD予約が始まったのは1月30日から。
当時はまだ新型コロナの影響が深刻化していない状況であり、握手券付きCDも通常通り売れた。
しかしその後、コロナの感染状況は悪化。人がたくさん集まるイベントは開催できなくなってしまった。
特に握手会は、タレントとファンが直接接触するという性質上、開催のハードルがコンサートや舞台以上に高い。
結果的に、春から夏にかけて開催予定だった「しあわせの保護色」の握手会は延期となり、
代替イベントとして、オンラインでファンとタレントが直接話す「ミート&グリート」が開かれた。
引用元: ・【悲報】乃木坂46さん、握手会商法を封印された結果、新作CD売上が前作の約半分になってしまう…
1万払って名前呼んでもらうよりマシっしょ
素人以下なのに
そら別の特典付けてるし
ペアとかトリオトレカやれば売上伸びるんちゃう
生写真ランダムやな
やっぱそういうのあるんやね
行ったことないですあるんか
まだ目が覚めてない信者がいるんやろ
BABYMETAL
やらされてる感が強すぎてNG
ももクロ
楽曲がね・・・かつて接触してた過去があるのもあかん
こんなんハマらないほうがおかしいで
https://i.imgur.com/lh0oqgE.jpg
https://i.imgur.com/9TsbICb.jpg
最低3000万はもらわないと割に合わんな
>>29
メンバー的にはずっとオンラインがええやろな…
こんなんやらされて頭おかしくなりそうやな
風俗嬢と何が違うのこれ
1位 801,681枚 Snow Man「Grandeur」
2位 603,509枚 King & Prince「I promise」
3位 554,306枚 乃木坂46「僕は僕を好きになる」
ジャニーズに完全敗北やな
しょせんただの握手券アイドルやわ
ジャニーズって握手ないの?
デビュー曲だけは接触イベント有りやがそれ以外は無い
やってて草
ないぞ…
ないで
ええ加減自分らの活動が恥ずかしいものやと気付いてくれや
別の企画イベント参加券付いてるしな
直接触なしでも儲かるやん
アーティスト路線したれよ
🤣
秋元アイドルの口パクと接触に嫌気が差してたオタが多かったからで
接触なしアイドル需要あると思うんだよなあ
powered by Auto Youtube Summarize